[画像]
2008/03/29(土) 【幕張メッセ 10・11ホール】
知らず知らずのうちに恐竜の図鑑を見ていることが多い昨今です。
息子にねだられていた『恐竜大陸』に息子の友人を含む3人で行ってきた。
全身骨格が40体以上と見応えのある展示だが、骨格のプロポーションに違和感を感じるものが多かった気がする。
『発掘体験イベント』に参加するため、30分並んで整理券を確保したが息子たちは『つまらない』と感想を述べた。
はたから見ててもしょうもない企画だった。
2年前に東京大丸で展示されたロボットのベロキラプトル(画像右上)に再会できたことが最大の収穫。
コイツの動きは素晴らしい。
展示の最後は『ウルトラ怪獣』と『恐竜キング』。
コンセプトは『子供騙し』なのか?
息子とその友人は喜んでいたので、狙いは外れていない。
個人的には恐竜大陸よりも『国立科学博物館』をおススメします。
[URL]
コメントをする